春は行楽シーズン!おでかけお役立ちアイテム
梅雨や暑い暑い夏が来る前に、アウトドアや外遊びなどを楽しみたいですよね。
今回はそんな春の行楽シーズンに役立つアイテムをご紹介します。
●携帯用エアー式クッション
春といえばピクニック。
レジャーシートを広げてお弁当、なんてイベントも多いのではないでしょうか。
でもレジャーシートはずっと座っているとお尻が痛くなったり、ちょっとゴロンと寝転がりたくても地面がゴツゴツして寝心地が悪かったり。
そんな時に役立つのが「携帯用エアー式クッション」。
厚みがあり長時間座っていても疲れにくく、枕としても使えます。
運ぶときは空気を抜いて軽量、バルブを開けると自動的に膨らむのであっという間に設置。
重宝すること間違いなしです。
●サンシェード
テントを張るほど本格的なアウトドアではないけれど、春はすでに紫外線も強い季節。
なんとか日陰を作りたい……そんな時に活躍するのがサンシェードです。
設置も撤収も楽ちんなワンタッチタイプや、パッと傘を開くようにして設置するパラソルタープもおススメ。
とにかく簡単なので女性だけのピクニックでも気軽に持っていくことができます。
もちろん、春だけでなく夏のレジャーでも大活躍です。
●ソフトクーラーボックス
子連れや女性中心でピクニックに行く場合は、重い荷物は避けたいところ。
でも飲み物や食べ物を持っていくなら冷えた状態が望ましいですよね。
そんな時はソフトクーラーボックス。
ハードクーラーより保冷力は劣りますが、使わないときはコンパクトに収納できるのが良いところ。
本格的なお泊りキャンプ、という時でなければ充分活躍してくれます。
いかがでしたでしょうか。最近のアウトドアグッズは便利でデザインもかわいいものが多く、見ているとついつい集めたくなってしまいます。
自分好みのアイテムを探して、行楽シーズンを目一杯楽しんでくださいね。