超低用量ピルヤーズフレックス配合錠について
生理 コメントの数:4 ハートの数:0
初めて質問します。●┓''
超低用量ピル ヤーズフレックス配合錠
についてです。
去年12/17の夜10時頃に
急な腹痛で立てなくなり、
冷や汗も止まらずそのまま
救急で病院へ行きました。
点滴をし、痛み止めをもらい帰宅しました。
12/17は生理予定2日程前でした。
初めて立てなくなるほどの痛みや、
止まらない冷や汗を経験しました。
子宮ら辺の痛みを感じたので
生理がくるのかな?と思っていました。
横になっていると痛みはひいていき、
立ったり歩いたりすると痛くて
前かがみになるほどでした。
次の日にまず、内科へ行きました。
血液や尿の検査など無く、
胃腸炎でしょう。と診断されましたが
何か納得できずにそのまま
産婦人科へ行き、膣からエコー?をして
左の卵巣に水の塊?がありますが、
心配はないでしょう、
生理も始まったみたいなので
多分、月経困難症ですね。と言う診断になり、
超低用量ピルヤーズフレックス配合錠を
出してもらい、次の生理初日から
服用するよう病院で指導され
1/14から服用を開始しました。
いつも生理は1週間程で終わるのですが、
1週間を超えてからも黒?茶色?のような
不正出血らしきものが今も続いています。
量は生理の終わりかけ程度です。
2/10から休薬をしておりますが、
生理のような出血はなく
黒?茶色?のようなものが続いています。
初めてのピルで不安だったので
1/29に産婦人科へ電話しましたが、
飲み続けてくださいとの事で
2/9までキッチリと服用しました。
2/5に通院予定だったのでその時に先生へ
説明しましたが、飲み始めは不安定なので
説明書通りにしてください。と言われました。
服用は27日間しています。
服用25日目以降に
3日間の出血がある場合は
4日間の休薬と説明書にあったので、
今の時点で休薬3日目になります。
①いつになれば不正出血?がおさまるのか?
②ピルがあっていないのか?
③1シート目の最後の1つが
残っているのですが、休薬期間が終わると
その1つから飲み始めるのでしょうか?
2シート目を飲み始めるのでしょうか?
長文になりましたが最後まで、
読んで頂きありがとうございます(´∇`)
もし同じ経験のある方やこのような事に
詳しい方がいらっしゃいましたら
ご回答をよろしくお願い致します!
コメント一覧
並び替え: 最新順 古い順 ハート数順 |
No.4 ハートの数: 0 >>3 まやさん |
No.3 ハートの数: 1 >>相談主さん |
No.2 ハートの数: 0 >>1 まやさん |
No.1 ハートの数: 1 答えになっているか分かりませんが、 |