病み期を抑える方法
自分 コメントの数:3 ハートの数:0
中学3年です。
今、心が不安定でちょっとしたことで怒ったり泣いてしまったりします。
この間すごい病み期あったのですが、その時に親に散々怒られ、怒られている最中に過呼吸になってしまいました。
怒られた理由は、私は病み期になると友達に愚痴ったり、相談したりしてちょっとは落ち着くかなと思ってSNSをよく使っていたら、親にゲームをしていると勘違い。
「あんたはお姉ちゃんなのに何もできんよね」「携帯割ってやろうか」と。
さんざん言われ、過呼吸。落ち着いたと思ったら動機が激しくなり、嘔吐して失神。救急車に運ばれました。
親は心配こそしてくれたものの、退院したあと「お前のせい」と言われました。
もう、あんなに苦しみたくありません。
たださえ、嘔吐恐怖症で、吐き気を感じるとパニックになるのに…
本当に苦しいです。
病み期は来なくなりますか?
また、また過呼吸などなったらどうすればいいでしょうか。
コメント一覧
並び替え: 最新順 古い順 ハート数順 |
No.3 ハートの数: 0 >>2 キリコさん |
No.2 ハートの数: 1 私はパニック障害持ちで過呼吸にもなります。 |
No.1 ハートの数: 1 治るかどうかはわからないけど、過呼吸になったら、紙袋(マックとかの)かスーパー袋でゆっくり呼吸してみて‼ |