離婚したらこの先
夫婦 コメントの数:8 ハートの数:0
おしゃべりか夫婦かカテゴリー迷って、夫婦にしました!
今、26歳!旦那は子どもいらないっていうし、仲良しもないし。でも、私は子どもが欲しいです!やっぱり、そこは譲れなくて。
これから離婚決意して準備して、離婚するころには27だと思う。
それからのんびり2年くらい過ごしたら、もう相手見つけるの難しいかな?遅いかな?
離婚せず、この裕福な安定した生活を続けたほうがいいのか?悩んだらキリがありません。
マイホーム欲しいな♥と言っても、「子どもおらんし要らないよ」って言われるし。マイホームも子どもも夢が叶わないのか。
夢が全部叶うわけじゃないって分かってるけど、まあまあ収入あるから家なんて買えるし、「来週、住宅展示場いこうか!」って言われてルンルンで行くけど、帰りには「やっぱり子どもいないし家要らないね。」って言われる。いろいろ付いていけません。
コメント一覧
並び替え: 最新順 古い順 ハート数順 |
No.8 ハートの数: 0 価値観合わないのはしんどいですね。 |
No.7 ハートの数: 0 価値観が合わないとこの先疲れますよね。 |
No.6 ハートの数: 0 マイホームや子供などの意見が合わなければ、このまま一緒にいても時間の無駄な気がします。 |
No.5 ハートの数: 0 >>3 とくめいさん |
No.4 ハートの数: 0 好きなら離れられないと |
No.3 ハートの数: 0 もう後の祭りですが結婚前に話すことでしたね… |
No.2 ハートの数: 0 でも細かいところならまだ我慢できても、そういう一大イベント的なものいくつも意見が合わない人とこの先ずっと一緒に老いていくのは正直厳しいと思うし、あと5年後に「やっぱあの時」と思うだろう、と思うなら、今行動する方がいいと思います。 |
No.1 ハートの数: 3 夢を叶えてくれない王子様は要らない。 |