ママが体調崩してしまったらどうしてる?
7~11ヵ月 コメントの数:6 ハートの数:3
まもなく1歳になる子どもがいます。
子どもではなく自分が、寝込みたいほど体調崩してしまったらどうやって乗り切ってますか?目離せない時期だから寝られるのは一緒にお昼寝する時ぐらいしかないです。5ヶ月くらいの時にもそういうことあったのですがまだ自由に動き回れなかったので横で寝て乗り切りました。
親は近くにいないので手伝いに来てもらうことはできません。
主人も仕事なので休んだり早退したりはなかなかできません。
サークル買って中に入れて安全を確保して寝るか、気合いで乗り切るか…しかないですかね?
子育てしてて1番大変なのは自分が体調崩した時だなと実感しました_:(´ཀ`」 ∠):
コメント一覧
並び替え: 最新順 古い順 ハート数順 |
No.6 ハートの数: 0 よく体調崩すタイプなので、気合いですね(^_^;) |
No.5 ハートの数: 0 うちは、サークルあったのでサークルいてもらって、テレビやDVDかけっぱなしにしてましたσ(^_^;) |
No.4 ハートの数: 0 気合いですかねー。 |
No.3 ハートの数: 1 私は気合いで乗りきってきましたよ! |
No.2 ハートの数: 0 私は気合でした(;ω;)! |
No.1 ハートの数: 0 テレビや動画を見せて |