目的がわからなくなりそう
ダイエット コメントの数:3 ハートの数:0
ここ2ヶ月くらい出来る限り間食を控え筋トレをしてダイエットしているのですが、今日ふと妹から何のためにダイエットしてるの?と言われ、なんでダイエットしてるか自分でも疑問に思ってしまいました。
ダイエットしてるみなさんは何のためにダイエットしていますか?
身体155cmで40kgもないので普通ならもう痩せる必要はないと思います。体脂肪率も18〜19%なので特に脂肪が多いわけでもない、でも間食や筋トレをサボることに罪悪感を感じやめられません。
ご飯は普通に食べているつもりですが、うちは大皿に盛って好きなだけ取る形式なのですが、出来るだけ肉を避けて野菜を食べるようにしていて甘いものもお肉も我慢して何してるんだろって思ってしまいました。
元々今より8kgほど太っていたのですが、それも減量できたのにダイエットを辞めれず甘党なのにずっと甘いものを我慢して、食べると罪悪感から逃れられません。
みなさんのダイエットの目標や目的を教えてください。
体重が40kgを超えたり、体脂肪率が20%を超えるとストレスがすごいです。
桐谷美玲や戸田恵梨香みたいに細くなりたい元々そう思っていたのですが、骨格の問題とかあって限界があることはわかっているのですが、食を楽しめない、ダイエットに取り憑かれている自分がわからなくなっています。
どうすれば罪悪感から逃れられるでしょうか?
コメント一覧
並び替え: 最新順 古い順 ハート数順 |
No.3 ハートの数: 0 我流でダイエットをすると |
No.2 ハートの数: 0 他の病気で心療内科に通っていて痩せたい願望を言っていますが、目標があることは活力になるから悪いことではないと言われており否定的な言葉は一切言われていません。 |
No.1 ハートの数: 0 このコメントは削除されました |